第二回バースケアインストラクター養成講座開講しました!

産後うつを予防するために、産前からの産前産後ケアを大切に多職種連携チームでサポートしている、一般社団法人全国産前産後バースケアラー協会です。
先日第二回、バースケアインストラクター養成講座を行いました!
この日は、岡山から神奈川まで講習を受けにきてくださった方も☆
まだまだ全国にマスタートレーナーが少ないため、東京と神奈川を中心に開催させてもらっておりますが、今年は関西でも開講予定ですので、お楽しみに!
産前産後ケアに携わる専門家は助産師・産婦人科医・理学療法士が主流ですが、それらの専門家に相談するためには病院に行かないとですよね。でも病気や何か症状がないと気軽に病院などは行きづらいという方がほとんどです。
一方でインストラクターは、ママたちがアクセスしやすいところで活動している方が多いので、もっと産前産後に特化したインストラクターが増えることで、安全に健康的な産前産後を過ごせるママが増えると考え、『バースケアインストラクター養成講座』をスタート致しました。

自身でスタジオを運営しているインストラクターのご参加が多かったので、
集客方法やお客様の成約率を上げるポイント、スタジオの物件さがしについてなどの話しでも盛り上がりました。また、皆でいかに安全に産前産後のママをサポートするために、レッスン作りができるかも話し合いました。
助産師や理学療法士と共にチームを組みながらレッスンを作ることができるので、産前産後のママたちもバースケアインストラクターとなら安心してレッスンを行うことができます。
今回のマスタートレーナーは神奈川県で2店舗経営されているMinoriさんでした。
3月にオープンしたての新店舗で行いました。

インストラクターの皆さんでペイントされた壁がオシャレ

ゆったりとした素敵なプライベート空間でカウンセリングを受けられます♪

一般社団法人全国産前産後バースケアラー協会では、バースケアインストラクターの活躍をサポートするために、水陸両用ヨガウエアALBOVEさんとパートナーシップを結び、ヨガウェアのご提供、記事監修、スタジオの無料貸し出し、イベントの企画などで、ご協力いただいております。お陰で、いつも着やすくて素敵なウェアでレッスンをさせてもらえております。
第三回バースケアインストラクター養成講座を2025年4月26日(土)10:00-17:00東京都内で開催決定!マスタートレーナーは富山県の産婦人科クリニックで産前産後ケアをされている、バースケアラー理学療法士の吉森彩さんです。
既に3名のご参加が確定しているため、募集人数は残り3名までとさせていただきます。
お申込み締め切りは3月31日まで。
定員に達した時点で締め切らせていただきます。